いつもご愛顧ありがとうございます。
十津川農場通販部です。
まだまだ暑い日が続いておりますがお元気ですか?
どうぞお身体ご自愛ください。
さて、毎年恒例のねじめびわ茶研究会が開催されます。
詳細は下記をクリックしてください。
※2018.9.8 ねじめびわ茶研究会・公開勉強会のご案内です1
たくさんのご参加お待ちしております😊
びわ農場の日々を投稿しています。
いつもご愛顧ありがとうございます。
十津川農場通販部です。
まだまだ暑い日が続いておりますがお元気ですか?
どうぞお身体ご自愛ください。
さて、毎年恒例のねじめびわ茶研究会が開催されます。
詳細は下記をクリックしてください。
※2018.9.8 ねじめびわ茶研究会・公開勉強会のご案内です1
たくさんのご参加お待ちしております😊
全国で、豪雨による災害が発生しております。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
厳しい暑さが続いております。
水分補給、しっかりできていますか?
ミネラルなど有用成分たっぷりのねじめびわ茶を
毎日ゴクゴク飲んで、元気いっぱいに夏を乗り越えましょう!
さてさて、今年もねじめびわ茶研究会・公開勉強会を開催いたします。
なんと、今回で10回目になります!!
今年も㈱Pule様、医療法人白磁会様のご厚意により開催決定です・・感謝🙏🏻✨
研究会発足の経緯は、過去ブログ記事をご覧くださ~~い。
ねじめびわ茶について楽しく、美味しく勉強しませんか?
ぜひご参加ください!
【 主 催 】株式会社Pule 様
【 共 催 】医療法人 白磁会 様 ・ 農業生産法人 十津川農場
【 協 力 】ねじめびわ茶研究会
【 開催日 】2017年9月9日(土曜日)
【 会 場 】中之島センタービル31階 「NCBスカイルーム」
【 住 所 】大阪市北区中之島6-2-27
【 開 場 】12:10
【 開 演 】12:40~16:30(途中休憩あり)
【 参加費 】3240円(税込み)当日は座席指定となります。
お支払い方法はこちら
☆参加方法☆
・事前予約制です。メール、もしくはお電話よりご予約ください。
下記メールアドレスにご参加の代表者様のお名前、参加人数、電話番号を
明記の上送信ください。
hiyama.1@vega.ocn.ne.jp
お電話の方は下記番号へ「ねじめびわ茶研究会参加希望」とおっしゃってください。
白磁会中之島センタービル歯科 TEL 06-6445-1104~5
お電話頂く際、診療が込み合っている場合は、すぐに対応しかねることがあります。
何卒ご了承ください。
・定員80名となっておりますので、お早めのご予約をオススメ致します。
・講演会での写真・ビデオ撮影、録音はご遠慮ください。
・事前予約制ですので、セミナー当日の受付は、一切致しません。
・やむをえずキャンセルをされる際の参加費の払い戻しは致しかねます。
(代理の方の参加は出来ますので、スタッフに相談下さい。)
・先着順で定員になり次第、締め切らせて頂きます。御了承下さいます様お願い致します。
☆恒例・イチオシ商品を当日限りMahalo価格(感謝価格)にてお分けします!
【タイムスケジュール】 | ||
---|---|---|
12:40~12:50 | お客様への“愉しいご挨拶” (司会大西様・十津川農場 代表取締役社長 玉置 博祥) |
(10分) |
12:50~13:25 | 毎回大好評!“アジア諸国の過去と現在Vol.12” 朝日大学名誉教授・国際口腔ガン学会会長 森昌彦先生 |
(35分) |
13:25~13:45 | ”世界一解りやすい免疫学講座”Vol.17 「オーラマックス」「プレキャンディー」に含まれるすし乳酸菌 SU-6について ㈱Pule 学術顧問・中医学の漢方の皇方堂・ねじめびわ茶研究会 学術研究主任 今井修英先生 |
(20分) |
13:45~13:55 | 「ケアポリス」・「プレツヤ」・「プレツヤ・ココ」について(医)白磁会歯科 梅本ひとみ様 |
(10分) |
13:55~14:10 | 休 憩 | (15分) |
14:10~14:35 | “鹿児島&十津川農場より最新レポート” 十津川農場 取締役相談役 福元 紘 氏 ねじめびわ茶研究会 九州事務局長 十津川農場 新開智恵 |
(25分) |
14:35~15:05 | “ねじめびわ茶の健康機能について” ねじめびわ茶研究会 学術研究委員長 鹿児島大学 農学部 藤井 信 名誉教授 |
(30分) |
15:05~15:25 | 休 憩(ほっとひと息デザートタイム♪) | (20分) |
15:25~16:05 | “ねじめびわ茶の最新知見について” ねじめびわ茶研究会 学術研究副委員長 鹿児島純心女子大学 看護栄養学部 中野隆之教授 |
(40分) |
16:05~16:25 | “ねじめびわ茶問答” 答え手:藤井教授・中野教授・玉置社長・新開氏 |
(20分) |
16:25~16:30 | “歌”白磁会バージョン | (10分) |
※時間は、当日の進行状況で変動がございます。ご了承ください。
☆ほっと一息デザートタイムでは、皆様からご好評頂いておりますラ・プラージュ林正人シェフによる“当日限りのスペシャルデザート”を(医)白磁会特製ねじめびわ茶&(株)Puleスペシャルコーヒーと共に召し上がって頂きます!
いつもありがとうございます。
ねじめびわ茶の試飲販売の
催事のお知らせでございます。
■会 期:2017年4/16 日曜日
■会 場:京セラドーム大阪
■イベント:第13回 関西かごしまファンデー
■営業時間:午前10時(9時開場)~午後17時
■入場料:1500円(小学生以下は無料)
会場には、鹿児島のおいしいものがた~くさん集結します!
ぜひ、お越しくださいね~!!
いつもありがとうございます。
十津川農場の通販部です。
通販部のある福岡県では
昼間はポカポカ、春の陽気を感じています。
でも朝晩は寒い!
まだまだ防寒対策、油断できませんね。
さてさて、ねじめびわ茶販売イベントのお知らせです。
■イベント名:「鹿児島フェアー」
■会 場:福岡県筑紫野市「筑紫野イオン」
■会 期:2017年3/17(金)~3/20(月・祝)
■営業時間:9時半~19時(最終日は9時半~18時)
十津川農場のねじめびわ茶お悩みアドバイザーの
新開(しんかい)がお伺いします。
ねじめびわ茶について気になることがあれば
ぜひお気軽にお声がけくださいね。
いつもありがとうございます。
本格的に寒くなってきましたね。
北海道・東北は大寒波が
襲来しているとのことで
皆さま大丈夫でしょうか?
くれぐれもお気をつけください。
ねじめびわ茶の試飲販売の
催事のお知らせでございます。
■会 期:2017年1/17(火)~1/23(月)
■会 場:福岡県北九州市小倉 井筒屋本店 8階
■イベント:第27回 鹿児島の物産と観光展
■営業時間:午前10時~午後7時00分
(1/20金曜と1/21土曜は午後8時まで、1/23月曜は午後5時閉場)
今回は十津川農場の
ねじめびわ茶お悩みアドバイザーの
新開(しんかい)がお伺いします。
あんなことやこんなことや
そんなことにまで!
新開がやさしくお答えしますよ~♪
鹿児島物産展は、南国の美味しいものや工芸品が
一同にそろって、とても楽しいイベントです。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね~~^^
来年1月も東京ドームで行われる ふるさと祭り に
出展させていただくことになりました(*´▽`*)
是非”ねじめびわ茶”を飲みに来てくださいね~
ほかにも美味しい全国の食べ物がた~くさんありますよ(/・ω・)/
【開催日】
2017年1月7日(土曜)から1月15日(日曜)
【開催時間】
7日(水)-9日(月・祝)10:00-21:00
10日(火)10:00-19:00
11日(水)-14日(土)10:00-21:00
15日(日)10:00-18:00
十津川農場の通販ご利用の方に限り
入場料が割引になる招待券を差し上げます。数量限定です。
十津川農場 通販部0120-65-1710までご連絡ください。
いつもご覧いただきありがとうございます。
十津川農場福岡事務所です。
朝晩が冷え込んでまいりましたがお元気にお過ごしでしょうか?
さて、10/20~10/23まで福岡筑紫野イオンで鹿児島うまいもの市が開催されます。
お近くにお越しの際はぜひ遊びに来て下さい
美味しいねじめびわ茶をご用意してお待ちしております。