地元の新聞に、創業20周年を記念した新商品のことが
大きく紹介されました。
通販部でも、販売をスタートしています。
ご興味ある方は、0120-65-1710(日祝日休み)に。
ご連絡お待ちしています♪
びわ農場の日々を投稿しています。
創業20周年を記念して、十津川農場のムービーを
つくってみました。
手つかずの自然が残る場所なので、
みどころもたくさんあります~。
ぜひ、ご覧くださいませ。
動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=7jfS2N105gE
世界でご活躍中のスーパーモデルの冨永愛さんが
ご自身のInstagramに、『ねじめびわ茶』を美味しい!と
アップしてくださいました!
よかったら、チェキしてください〜♪
https://www.instagram.com/p/B
uYSF1Jd5A/
雑誌「Vogue」の動画配信のインタビューでも、
びわ茶をマイボトルに入れていると話されていました!
こちらも良かったら、↓
https://m.youtube.com/watch?v=MEomYjsDDYc
※新刊「美の法則」(ダイヤモンド社)が絶賛
発売中。ご本のなかでも、普段、水とお茶
(煎茶、びわ茶、ほうじ茶、ジャスミン茶)を
愛飲されていると書かれています♪
3月7日放送の
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」にて
放送された、びわ茶ぶりを紹介します。
話題の養殖魚「びわ茶」の葉を食べさせたら、
余計な脂が落ちてダイエットに成功しちゃったブリ。
養殖されているのは、長崎県雲仙市。
一般的なブリの体脂肪率は、20-25%ですが、
このダイエットブリの体脂肪率は14%。
一般的なエサに混ぜているのは、長崎の特産品「びわ茶」。
これを与えることで、脂が程よく落ちて、身の味もしっかり
したブリになりました!
びわ茶雲仙ぶり さく200g 約600円
大阪の大手スーパーや長崎の鮮魚店などで購入可能です。
びわ茶ぶり美味しそうですね。(*・ω・)ノ
使用されているびわ茶はねじめびわ茶ではありませんが、
びわ茶に注目が集まっているようです。
ちなみに、ねじめびわ茶も鹿児島大学との共同研究で
同様の結果が出ています。